2月のお休み:2(日)・11(火)・18(火)・24(月)

知っておきたい首凝りの秘密!

知っておきたい首凝りの秘密!

現代の社会では、PCやスマホを使用する方が多く、首の疲れが気になる方が増えています。
長時間の間同じ姿勢を続けると、背中がまるくなり、無意識に首が前に動くでしょう。

この期間が長引くと、身体が緊張して、ある症状が現れます。
その症状とは、① 頭痛 ② 肩こり ③ 自律神経の乱れ(肩こり・イライラ・動悸・手足の冷え)などです!
もしかして、私は首が痛くないから大丈夫だと思っていませんか!?
そこに間違いがあります。

その理由…、自分では凝ってないと感じても、当院独自の検査で真実が明らかになるからです!これらの症状は「首こり」と密接な関係があります。

まず最初の頭痛についてです。

凝りが原因の緊張型頭痛では、頭重(ずじゅう)や頭全体が締め付けられる圧迫感があり、だらだらと長引く痛みが特徴です。

痛みの部位に関しては、目の奥や後頭部が痛む方もいます。

二つ目の肩こりも頭痛に続き多い症状となります。

首と肩はつながっているので、首が凝っていれば、肩も凝る。これは言うまでもなくみなさんも実感されていることでしょう。

最後の、自律神経失調症ですが、不定愁訴と呼ばれ、様々な症状が表れます。

例えば、肩こり・動悸・イライラ・吐き気・不眠・便秘と下痢を繰り返す・夏でも手足が冷えるなどです。

どれも、一つの症状であれば、病気ではないので、放置する方は珍しくないです。

これらの症状が重なると、あれ、おかしい大丈夫なのかな?と気になることが増えてきます。

また自律神経失調症が長引くと、うつ症状にも移行するので気を付けなければなりません。

3つの症状が出る前に、「首凝り」を緩めると、身体が柔らかくなり、つらい症状で悩まずに済みます!

安心してください。優しい手当の整体で、全身のバランスを整えて首凝りを解消させます!
首凝りがほぐれて、自律神経の乱れが整うと、こんなメリットがあります♪

  • スマホを使っていても首の痛みが気にならなくなる。
  • つらい肩こりから解放される。
  • 頭痛が軽減して集中力が高くなる。

予防としては、お風呂の時に首までつかる・ストレッチで首を伸ばす方法を取り入れてみてくださいね。施術時に「首のストレッチ」のやり方もお伝えしています。

整体院Happy・Bird
高野 智洋
本日のブログはいかがでしたでしょうか?
感想またはご意見をお待ちしております!

ご予約・お問合せはこちら

ブログカテゴリー

アーカイブ