O-リングテストの謎 Part2
皆さんこんにちは、整体院Happy・Birdの高野です!
今回のブログでは、O-リングテストの謎 Part2についてお伝えさせていただきます。
前回の復習ですが一言でお伝えするとこのようになります。
「自分の身体にあっている物と、あっていない物がわかる」のがO-リングテストです。
このO-リングテストですが、整体でも取り入れて内臓調整の座標軸にしています。
実は整体で、腹部の検査をすると、隠れた不調や内臓の疲れが見つかる事があります。
つまり、身体のエネルギーバランスが、低下しているかの判断基準になります。
例えば、整体師が検査をして胃の反射ポイントを見つけた場合です。
お客さんは、左側の手を胃に当てて、右側の親指と小指で輪っかを作って検査が出来る状態にします。
整体師が輪っかを開こうとするとパかっと開いてしまいます!
受けている側は、「あれ、なんで?」と驚く方もいます。
正常であれば輪っかが開きにくいのですが、胃の働きが低下していると指に力が入りにくくなります。
これが、整体の時に活用しているO-リングテストです。
その疲れた胃を調整する時は、頭のあるポイントに触れるだけです。
下がった胃が引きあがり、元の位置に戻ると本来の働きを取り戻していきます!
※ O-リングは、身体の状態を判断するための検査であり、治療ではありません。
ぜひこのO-リングテストを当院で実感してみてくださいね(笑)