7月のお休み:6(日)・10(木)~13(日) ※21日(月)海の日は営業致します

【活力を吸収するための呼吸法】

【活力を吸収するための呼吸法】

今回のブログでは、「活力を吸収するための呼吸法」についてお伝えさせていただきます。

人間の生命力とは偉大なものであり、心と体が一つになって活動しています。

つまり、心と体のバランスが崩れると、健全で幸せな人生が送れなくなってしまいます

そこで、今回は活力を吸収するための呼吸法をお伝えさせていただきます。

これは、中村天風先生が考案した、プラナヤマ法という特殊な密法になります。

この呼吸法は、鼻から息を吐いて口から空気を吸うやり方になります。

空気の中に活力がたくさん含まれているので、それを取り込むイメージでしていきます。

また、空気を十分に吐き出して、吸う時は食事の時のように、美味しくありがたくいただくと良いです。

なぜならば、鼻では空気のコントロールが出来ないので口から吸う方が空気の量を調整することが出来るからです。

横隔膜だけではなく胸の筋肉も使うので、鼻から吐いて口から吸うことでより効果が高くなります。

では、実際にやっていきましょう。

プラナヤマ法

ステップ1

立位で肩幅に足を開き、手を胸の前で重ねます。
この時は目を閉じて肩に力が入らないようにします。

ステップ2

鼻からゆっくり息を吐いていきます。
息はしっかりと吐き切りましょう。

ステップ3

次は口から息を吸い込んでいきます。
細く長く空気を吸っていきます。

ステップ4

最後に鼻からゆっくり息を吐いていきます。
3~5呼吸繰り返したら終了です。

新鮮な空気を取り入れるために、屋外または室内の窓を解放してするのが理想的です。
朝起きてこの呼吸法をすれば、活力がみなぎって元気になっていきます。
非常に簡単な呼吸法なので日々の生活に取り入れてみてくださいね♪

動画にしたのでご活用ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

(あん摩マッサージ指圧師/高野智洋/整体院Happy・Bird院長)

ブログカテゴリー

アーカイブ