自律神経について知っておくべきポイント10(6~10)

自律神経について知っておくべきポイント10(6~10)

整体院Happy・Birdが誕生するまで、9年!そして、3285日を費やして結果を追跡しました。

これが自律神経について学びを深めた10の大事なポイントです。

自律神経について知っておくべき10のポイント!(6~10)

6 自然治癒力の秘密!

骨盤のゆがみを整えると、症状が解消する症例がよくあります!

身体に動きが出てくれば、「脳脊髄液」の循環が良くなるからです。

 脳脊髄液って何だろう?体にあるもう一つの液体!

私たちの、体内には、血液・リンパ液と脳脊髄液が存在しています。

豆腐パックをイメージしてください。

頭の中に納まっている脳が豆腐でその周りにある水が脳脊髄液となります!

この液体が背骨を通って、全身を流れるので「自然治癒力」が高くなります。

7 耳鳴りも自律神経の乱れと関係?

日本では耳鳴りで悩む人が300万人・耳鳴りを感じる人が2000万人以上、厚生労働省の統計結果で出ています。

高齢者だけではありません。30代~50代の働く女性にも増加しています。

その難聴の発生の多くが、「低音型」で、耳が詰まったり、聞こえにくくなる症状が表れます。

原因は、仕事でのストレスが影響して、自律神経が乱れ、耳の中で血流不足が起こることによります。

癒しの音楽を聞く・耳を軽くつまんで伸ばす運動・深呼吸で深い呼吸法は、耳鳴りを軽減させるのに有効です♪

8 内臓の位置もバランスと関係!

内臓も位置がずれるのを知っていましたか?

そんな内臓の問題も、自律神経のバランスを整えると改善する可能性が高くなるでしょう。

なぜなら、「自律神経が内臓をコントロール」しているからです。

全体的にバランスが整うと、「臓器が正常な位置に戻るので、本来持っている能力が発揮」されます。

その結果、今まで治りにくかった症状が、改善されていきます。

方法としては、食生活を見直して習慣を変えるだけでも内臓に変化が現れるでしょう。

9 氷のように冷える手足は血流不足

冷え性ですが、季節に関係なく、手足が冷えたり、また寒さを感じない気温で、内臓の一部が冷える事があります。

そんな、冷え性ですが、「むくみ」と、ある関係性があります。

理由ですが…こんなことが起こります!

体が冷えると、酸素と栄養が欠乏するので、血液中で上手に運ばれにくくなります。

そうすると、血液の流れがうまくいかなくなり、水分が停滞してむくみが発生します。

その結果、肩こり・頭痛・目まい・手足のしびれ・便秘・下痢など様々な症状が現れます。

本来は、身体の中心部で体温を維持するのですが、足先は、心臓から最も遠いため、血液が流れるまで時間がかかります。

冷えは、血管を収縮させますので、温める習慣を取り入れて血流を良くさせましょう。

10 痛みは幻!原因は別の○○だった!

指を切ったり、膝をぶつけた時は、どこに問題があるのか推測する必要はありません。痛い場所に問題があります!

というのは症状の発生原因が、痛みを感じる場所とは限らないからです。

「大きな間違い」は、異常がある場所に問題があるという誤った思い込みです。

つまり痛みはあなたを混乱させるということです。

別の部位に原因があるのに、1つの部位だけを治療することに問題があります。

たとえば、頭が痛いときに頭痛薬を飲めば一時的には治まりますが、またすぐに痛くなります。

頭に原因があるとは限りませんので、検査で全身を確認する必要があります。

痛みは、「身体のどこかで、傷がついていますよ。」という大切なサインだからです。

ですから、痛みに耐えるのはもうやめましょう!

本当に私たちが知っている全て?

これらの発見は、自律神経の状態を安定させる範囲に当てはまります。

しかし、ごく一部の情報ですので、全てではありません。

整体院Happy・Birdは、自律神経整体だけではなく、漢方茶、アロマ、水素吸引などの各分野の商品を活用して健康になるための知識を集めて、身体の内側からも外側からも自律神経を整えるプログラムを作り上げました。

この特別な情報を、整体院Happy・Birdのクライアントにだけ明かします!

自律神経バランスを安定させて健康な身体作りをしていきましょう。

ブログカテゴリー

アーカイブ